引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538920050/

1: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:47:30.48 ID:TkIQH0eVH
日本とは違う文化に触れるだけでなんで人生かわるんや?
2: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:47:42.44 ID:XQy6iq7ad
草
3: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:47:42.83 ID:KqOJeX7x0
変わらん
7: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:48:17.21 ID:TkIQH0eVH
名所旧跡見ても感動はするがそれたけやろ
9: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:48:19.43 ID:Ec43bZ2b0
変わるぞ。韓国ですら衝撃受けるとおも
12: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:48:59.38 ID:TkIQH0eVH
衝撃は受けたけど人生変わるっていうのは言い過ぎやろ
13: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:49:14.94 ID:F1zYaZfn0
ハワイ行って金さえあればこの世は天国と思うた
15: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:49:18.56 ID:jD6xiZ8B0
酒飲んで記憶ない間に危うくベトナム人と婚約するとこやったわ
「アナタ 言った!ワタシをケッコンして日本に連れてく言った!!」
怖かった
「アナタ 言った!ワタシをケッコンして日本に連れてく言った!!」
怖かった
70: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 23:00:22.01 ID:erXqM9y30
>>15
草。やっぱ貧しい国ってバイタリティーがすごいわ
草。やっぱ貧しい国ってバイタリティーがすごいわ
16: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:49:28.74 ID:5iW+hXfm0
日本の街はゴミ箱が少ないと改めて感じた
17: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:49:28.79 ID:uDMWMIHy0
価値観が違う人と話すのは勉強になる
30: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:50:56.50 ID:F1zYaZfn0
>>17
ネットでいろんなやつらとレスバしてるけど
あんまり頭良くなった気がしない
ネットでいろんなやつらとレスバしてるけど
あんまり頭良くなった気がしない
36: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:51:37.05 ID:f5lXRbg2a
>>30
ネットは会話しているように見えてしていないからね
ネットは会話しているように見えてしていないからね
18: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:49:32.35 ID:TkIQH0eVH
自由の女神見て感動はしたけど人生は変わらんで
21: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:50:00.48 ID:dZaqXJrI0
正直本のが効率ええわ
23: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:50:13.29 ID:gVzvBOr+a
飛行機おちて人生終わったで😂
38: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:51:57.56 ID:TkIQH0eVH
>>23
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
24: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:50:17.94 ID:RI5UGrAK0
旅行なら変わらんやろけど海外で1、2年とか働くと変わることはあるんちゃう
26: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:50:32.07 ID:f5lXRbg2a
どこの国だろうと価値観や考え方は多少なり変わる
なんだかんだアジアが面白いよ
韓国や中国、インドとかフィリピンとかいろいろ言ったけど面白かった
なんだかんだアジアが面白いよ
韓国や中国、インドとかフィリピンとかいろいろ言ったけど面白かった
27: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:50:43.67 ID:UpAkBxU1a
韓国タイ台湾しか行ったことないけど
台湾はよくて
韓国はなんも思わん
タイは異国感があってよかった
そんな感じ
台湾はよくて
韓国はなんも思わん
タイは異国感があってよかった
そんな感じ
31: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:51:03.47 ID:9vrGy7ef0
行った自分と行ってない自分果たして全く同じかな?世界は分岐した。つまりそういうことだ
32: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:51:06.95 ID:eBLRcM170
海外なんて違うのが当たり前だから別に驚きこそすれ変わるなんてことはない
むしろ国内旅して全然違う価値観と風習で暮らしてる人を見たときの方が考えさせられる
むしろ国内旅して全然違う価値観と風習で暮らしてる人を見たときの方が考えさせられる
35: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:51:32.26 ID:TkIQH0eVH
ワイはソウル、台北、ニューヨーク行ったで
37: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:51:44.03 ID:HhdzhOPB0
イタリアの石造りの街並み見て涙ボロボロ溢してもーたで
世にはこんなに綺麗な風景があるんかと
世にはこんなに綺麗な風景があるんかと
53: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:56:18.17 ID:a/Q0NVYa0
>>37
ワイはミラノの人見てビビったな
綺麗すぎてゲームの世界にいるかのようだった
ワイはミラノの人見てビビったな
綺麗すぎてゲームの世界にいるかのようだった
40: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:52:39.95 ID:oytgVuyD0
ニュージーランド行って星空見てトレッキングして自然と生きることを感じたわ
デスクワークの仕事やめてアウトドアの世界に飛び込んだわ
デスクワークの仕事やめてアウトドアの世界に飛び込んだわ
42: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:53:06.08 ID:TkIQH0eVH
>>40
すごe
やっぱり受けとる人間次第なんか
すごe
やっぱり受けとる人間次第なんか
54: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:56:22.32 ID:F1zYaZfn0
>>40
でもやることはなんJか
でもやることはなんJか
57: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:57:26.13 ID:oytgVuyD0
>>54
生きて家に帰ってこそのアウトドアなんやで
生きて家に帰ってこそのアウトドアなんやで
43: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:53:33.35 ID:e3j12XBNa
インド行ったけど特に変わらんかった
49: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:55:04.19 ID:oytgVuyD0
>>43
ガンジス川で沐浴して変なタバコ吸って人生が変わりかけたわ
ガンジス川で沐浴して変なタバコ吸って人生が変わりかけたわ
63: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:59:16.88 ID:j97cI8oza
ワイテルミクラブ人生が変わる
67: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 23:00:06.81 ID:TkIQH0eVH
>>63
それは変わるやろうけど旅行先で変わったんちゃうやんけ
それは変わるやろうけど旅行先で変わったんちゃうやんけ
71: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 23:00:34.61 ID:vdoa2OtS0
韓国でカメラ盗んで人生変わった水泳選手いるんだよなあ
56: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:57:09.51 ID:YmnbzI5l0
変わるわけない
けどどこ行ってもええ経験にはなるし国内旅行とは段違いの刺激がある
けどどこ行ってもええ経験にはなるし国内旅行とは段違いの刺激がある
65: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 22:59:50.21 ID:POlVYMmP0
大学生とかでも意外と海外行ったことない人も多いから、変な優越感生まれちゃう気持ちも少しはわかる
コメント
コメントする