引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538872963/

SUITS/スーツ:なぜ月9で米人気ドラマ原作? 制作意図&織田裕二起用の狙いは…
https://mantan-web.jp/article/20181006dog00m200028000c.html
まんたんウェブ 2018年10月07日
https://mantan-web.jp/article/20181006dog00m200028000c.html
まんたんウェブ 2018年10月07日
4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:46:42.68 ID:nKbhIPhP0
織田裕二と鈴木保奈美、それとジャニーズを入れて作れそうなものは…で決めたのがSUITSだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:45:53.11 ID:Gz3Bj5jv0
もうさ原作流してみたら
66: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:17:50.65 ID:D0aY7qw30
>>3
フジ「その手があったか~」
フジ「その手があったか~」
119: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:46:40.31 ID:aMz77iRZ0
>>3
それじゃ金が回らんからな
それじゃ金が回らんからな
177: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 11:18:07.92 ID:i63I/t280
>>3
フジテレビが何で人気無いか知ってる?
いい素材をクソにするから人気無いんだよ
A5のステーキにチョコと生クリームをぶっかけるような事を平気でする奴ら
原作そのままとか出来る訳ないじゃん
フジテレビが何で人気無いか知ってる?
いい素材をクソにするから人気無いんだよ
A5のステーキにチョコと生クリームをぶっかけるような事を平気でする奴ら
原作そのままとか出来る訳ないじゃん
490: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 17:23:53.63 ID:YCYhbjqV0
>>177
的確な例えだなw
的確な例えだなw
19: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:55:48.73 ID:hT20UlpJ0
スパイダーマンやコールドケースが大コケしたようにアメドラをローカライズしても(ry
297: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 12:09:43.42 ID:/XXYaTEE0
>>19
スパイダーマッ成功したやろ
スパイダーマッ成功したやろ
11: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:50:42.08 ID:2KN6dldC0
>>1
アメドラマは掴みはよかった。
つか、日本であの設定は無理だろ。
アメドラマは掴みはよかった。
つか、日本であの設定は無理だろ。
20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:56:13.08 ID:6Uw3NIRW0
ジェシカが鈴木保奈美なのが絶望的…
鈴木保奈美の声って高くて迫力ないし身長ないからな~
天海祐希とかならまだ迫力あってよかったのに
鈴木保奈美の声って高くて迫力ないし身長ないからな~
天海祐希とかならまだ迫力あってよかったのに
91: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:30:45.55 ID:47UUzjEn0
>>20
同意だけど天海が織田とやりたくなさそう
同意だけど天海が織田とやりたくなさそう
217: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 11:33:01.19 ID:xDe67ESw0
>>91
ジェシカの存在感は鈴木保奈美では無理だよな
知的なイメージないし
ハーヴィも織田裕二みたいな熱血漢感じる奴でなくて、気難しく腹黒いインテリ出来るような堤真一とかが良かった
ジェシカの存在感は鈴木保奈美では無理だよな
知的なイメージないし
ハーヴィも織田裕二みたいな熱血漢感じる奴でなくて、気難しく腹黒いインテリ出来るような堤真一とかが良かった
223: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 11:34:51.98 ID:AySheWre0
>>217
あー堤真一よかったかも
年がいきすぎてるけど
あー堤真一よかったかも
年がいきすぎてるけど
229: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 11:39:57.98 ID:ReTZ+Y7v0
>>217
ジェシカ役の人って身長190くらいあるんだよね
それで知性的にも身長的にも男を見下してるってキャラなのに
鈴木保奈美ではあらゆる面で無理だと思う
ジェシカ役の人って身長190くらいあるんだよね
それで知性的にも身長的にも男を見下してるってキャラなのに
鈴木保奈美ではあらゆる面で無理だと思う
445: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 13:41:39.83 ID:DNOZLWwG0
>>20
>>217
>>229
竹野内豊と天海祐希
反町隆史と天海祐希
のどちらかが良かったな~
それなら毎回欠かさず見たのに
でも天海祐希はいま野田マップの舞台に出てるからダメなんだよね
>>217
>>229
竹野内豊と天海祐希
反町隆史と天海祐希
のどちらかが良かったな~
それなら毎回欠かさず見たのに
でも天海祐希はいま野田マップの舞台に出てるからダメなんだよね
449: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 13:54:46.04 ID:PQBBlYtt0
>>445
竹野内は少し前にリーガルものでキザな弁護士役をやってたが思ってたよりハマってなかったぞ
同じキザでもコメディ色強かったBOSSは良かったからユルい役、それか哀愁漂う役のが似合う
反町のが自信に満ちてて似合いそうだけど織田以上に今更感が強いのがちょっと
竹野内は少し前にリーガルものでキザな弁護士役をやってたが思ってたよりハマってなかったぞ
同じキザでもコメディ色強かったBOSSは良かったからユルい役、それか哀愁漂う役のが似合う
反町のが自信に満ちてて似合いそうだけど織田以上に今更感が強いのがちょっと
28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:01:03.82 ID:0ns6KZYn0
コールドケースの日本版が勘違い作品になってるし
NCISみたいなドラマは無理だろうし
アメリカドラマの日本版って、正直、厳しいよなぁ
NCISみたいなドラマは無理だろうし
アメリカドラマの日本版って、正直、厳しいよなぁ
27: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 09:58:44.76 ID:wXFQbPeH0
俺、ドラマの織田さんより
世界陸上のMC の織田さんの方が好きなんだよなw
世界陸上のMC の織田さんの方が好きなんだよなw
47: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:10:14.03 ID:aWqw6nkH0
メイガン役は誰がやるんだ?
60: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:13:36.55 ID:8v9G+6yG0
>>47
新木優子かな
新木優子かな
32: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:05:15.26 ID:lDrrEvlr0
初回放送が3連休の最終日っていうのは運がいいんじゃね
55: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:12:47.08 ID:nKbhIPhP0
ひょっとしたら面白いかもしれないから初回は観るけど、期待はしていない。
57: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:12:57.19 ID:uCKaRUX10
原作もつまらなかったやん
訴訟がどうのって話じゃなくて
弁護士事務所の派遣争いの話だし
マイクも結構嫌な奴だし能力が意味ないし
登場人物全員ヒステリックでどうでもよかったわ
英国に嫁いだ女優もわるくないけど
ジェシカがスタイルよすぎて霞みまくってるし
弁護士ものなら今なら渡辺直美いるんだから
ラブリーガルやれただろうに
訴訟がどうのって話じゃなくて
弁護士事務所の派遣争いの話だし
マイクも結構嫌な奴だし能力が意味ないし
登場人物全員ヒステリックでどうでもよかったわ
英国に嫁いだ女優もわるくないけど
ジェシカがスタイルよすぎて霞みまくってるし
弁護士ものなら今なら渡辺直美いるんだから
ラブリーガルやれただろうに
96: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:32:25.79 ID:yTLSq64G0
>>57
ラブリーガルは直美じゃないわ
デブでも知性的なデブだし、綺麗なデブじゃないと。
直美は見るからにバカ面だろ。
日本にはデブ女優がいないならな。芸人じゃ無理
ラブリーガルは直美じゃないわ
デブでも知性的なデブだし、綺麗なデブじゃないと。
直美は見るからにバカ面だろ。
日本にはデブ女優がいないならな。芸人じゃ無理
74: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:22:29.40 ID:soCrg2890
アメ版見たけど確かに1話だけは面白かった
でも2話以降は面白くないよ
でも2話以降は面白くないよ
563: 名無しさん@恐縮です 2018/10/08(月) 04:04:09.40 ID:GCV2ObqG0
>>74
面白くないって言ってる人けっこういて安心した
設定と一話のスピード感はよかったけど、その後の裁判ネタもキャラクターもいまいちぱっとしないですよね
面白くないって言ってる人けっこういて安心した
設定と一話のスピード感はよかったけど、その後の裁判ネタもキャラクターもいまいちぱっとしないですよね
87: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 10:29:06.12 ID:OoiehzQj0
偉い人「月9を復活させるアイデアはないのか!」
P「あの… アメリカドラマが人気でして…」
偉い人「そんなことわかっておる!」
P「それで… アメリカドラマをリメイクしてみては…」
偉い人「ほお… 面白いアイデアだね!」
P「向こうの大ヒットドラマであれば、実績十分で数字も計算できます!」
偉い人「して、キャスティングは?」
P「そちらも実績ある俳優から…」
みたいな会議してんだろうか?
P「あの… アメリカドラマが人気でして…」
偉い人「そんなことわかっておる!」
P「それで… アメリカドラマをリメイクしてみては…」
偉い人「ほお… 面白いアイデアだね!」
P「向こうの大ヒットドラマであれば、実績十分で数字も計算できます!」
偉い人「して、キャスティングは?」
P「そちらも実績ある俳優から…」
みたいな会議してんだろうか?
203: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 11:29:28.46 ID:YjsQB4sh0
シレッとパクらないで許可もらってるだけマシだな
でもシーズン8までいってるのに大して話題になってないし失敗するだろうな
でもシーズン8までいってるのに大して話題になってないし失敗するだろうな
313: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 12:15:39.72 ID:Wmum/0Rr0
なんだかんだ今季クールでは1番面白そうだけどな
原作厨は文句言うだろうけど
原作厨は文句言うだろうけど
コメント
コメントする