引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574053956/

フィギュア界に激震 織田信成氏が女性コーチをモラハラで提訴 大阪市内で会見
https://www.daily.co.jp/general/2019/11/18/0012887319.shtml
デイリースポーツ 2019.11.18
https://www.daily.co.jp/general/2019/11/18/0012887319.shtml
デイリースポーツ 2019.11.18
・提訴されたのは関西大学アイススケート部の濱田美栄コーチ。紀平梨花選手らを指導している。
・織田氏は今年9月に同大監督を退任。自身のブログで「嫌がらせやモラハラ行為があった」「その影響で春頃から体調を崩すようになった」ことを明かしていた。
・織田氏は今年9月に同大監督を退任。自身のブログで「嫌がらせやモラハラ行為があった」「その影響で春頃から体調を崩すようになった」ことを明かしていた。
30: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:17:34.25 ID:7cAYsB/s0
モラハラって具体的に何されたの?
277: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:31:29.25 ID:qEsjHcxI0
>>30
無視、悪口を言われた、監督業の妨害
ってテレビのテロップには出てる
無視、悪口を言われた、監督業の妨害
ってテレビのテロップには出てる
28: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:17:27.90 ID:zZAIgr100
テレ朝フィギュア解説者のイス捨ててまで裁判かよ
人間関係泥沼なんだろうな
人間関係泥沼なんだろうな
67: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:20:24.84 ID:26IP9k6T0
元々すぐ泣く人だっけど
メンタルが悪化してる状態での会見はきつい
メンタルが悪化してる状態での会見はきつい
27: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:17:25.91 ID:ZsRnNzDV0
織田を皮切りに同様の告発が相次ぐと予言しとく。
今まで五輪やシーズンを盾に弾圧してたようなもんだから。
今まで五輪やシーズンを盾に弾圧してたようなもんだから。
16: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:16:30.22 ID:eKAD6/lB0
濱田コーチが性格きつくてイケズさがあるとしても
織田もあまり熱心に教えてなくて
関大リンクに来ても自分の練習優先だったから
どっちもどっちっていう感想
織田もあまり熱心に教えてなくて
関大リンクに来ても自分の練習優先だったから
どっちもどっちっていう感想
59: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:20:04.51 ID:PcG9VfgZO
>>16
濱田を狙い撃ちというのはちと引っ掛かるところで
宮原とか紀平とか
今の女子の主力を抱えているコーチを槍玉に挙げるってのは
濱田にも問題はあるだろうが
別の意図を持った連中も動いていそうだな
濱田を狙い撃ちというのはちと引っ掛かるところで
宮原とか紀平とか
今の女子の主力を抱えているコーチを槍玉に挙げるってのは
濱田にも問題はあるだろうが
別の意図を持った連中も動いていそうだな
74: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:20:50.51 ID:jasIjuiW0
>>59
コーチ事態がそんなにいないんちゃうの
コーチ事態がそんなにいないんちゃうの
442: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:38:07.14 ID:kVmrFC++0
>>59
問題あるから、真凛も知子も出て行ったんだろう
問題あるから、真凛も知子も出て行ったんだろう
60: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:20:05.02 ID:r80xirxc0
紀平梨花のコーチやっているのか
さあどうなるか
さあどうなるか
70: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:20:36.19 ID:jc6iX0Np0
おばちゃんがどんな人か知らんけど
競技のシーズン真っ最中になってから裁判にするって
めんどくさいオッサンだなぁ
競技のシーズン真っ最中になってから裁判にするって
めんどくさいオッサンだなぁ
82: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:21:20.31 ID:uFGGGAw40
>>70
何カ月も前に関西大に調査を頼んだけど、何もしてくれなかったので仕方なく提訴したみたい。
何カ月も前に関西大に調査を頼んだけど、何もしてくれなかったので仕方なく提訴したみたい。
114: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:23:37.99 ID:LCGfDkaA0
織田を応援するわ
むやみやたらと裁判するような奴じゃないだろ
むやみやたらと裁判するような奴じゃないだろ
265: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:30:38.03 ID:Fz3mkcTE0
単純によく分からんのだけど、監督の織田よりコーチの方が権力強かったって事?
監督なんだったら、意見合わないならコーチの方変えさせればいいと思うんだけど
まあこういうスケート界とか全く知らないんだけど
監督なんだったら、意見合わないならコーチの方変えさせればいいと思うんだけど
まあこういうスケート界とか全く知らないんだけど
443: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:38:08.77 ID:j/UQqCiH0
>>265
異動してきた社員より現場に何十年もいついてるパートババアの方が強いだろ
異動してきた社員より現場に何十年もいついてるパートババアの方が強いだろ
388: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:35:45.18 ID:Up9rN+XZ0
>>265
織田が文武両道の改革やろうして
選手が反発して逃げて他のコーチと大喧嘩
週2回しか来ない指導経験のない若い監督が
あれこれ口出ししてシステム変えようとしたら
そりゃ対立するし揉めると思うよ
織田が文武両道の改革やろうして
選手が反発して逃げて他のコーチと大喧嘩
週2回しか来ない指導経験のない若い監督が
あれこれ口出ししてシステム変えようとしたら
そりゃ対立するし揉めると思うよ
109: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:23:26.43 ID:Kira8Z480
生半可な気持ちで部長やってたのもどうかな。
それを良しとした任命した関大側もどうなのかな。
現場で真剣に選手、生徒に向き合ってる指導者としては文句も言いたいだろう。
それを良しとした任命した関大側もどうなのかな。
現場で真剣に選手、生徒に向き合ってる指導者としては文句も言いたいだろう。
227: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:29:09.68 ID:d7lBCTd50
>>109
自身も庇護されるべき選手のひとりのような意識なのかなとは思う
コーチではなく同輩みたいな
自身も庇護されるべき選手のひとりのような意識なのかなとは思う
コーチではなく同輩みたいな
154: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:26:02.40 ID:UO1G6p0tO
織田君は嫌いじゃないし、提訴の理由も分かるんだがこの方法は疑問だな。本気で世界レベルのスケーターを育成したいなら指導者として専念すべきだし。実際に織田君の教え子が二人ほど濱田コーチの方に移籍したらしいし。
136: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:25:09.52 ID:ZmVa4FNG0
うやむやにしないで白黒しっかりつけたほうがいい
288: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:31:56.01 ID:L4T0U/LB0
大学側の対応がなってない揉み消そうとした、はハラスメントでもいいけど
そもそもコーチとサシの対決うんぬんがハラスメントになるのか
周りがみて納得できるハラスメントなのか
そもそもコーチとサシの対決うんぬんがハラスメントになるのか
周りがみて納得できるハラスメントなのか
188: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:27:33.63 ID:eKAD6/lB0
こういう時は泣かない方が印象いいのにな
ホリエモン騒動の時だってホリエモンが泣いてみせててかえって胡散臭かったし
ホリエモン騒動の時だってホリエモンが泣いてみせててかえって胡散臭かったし
192: 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 14:27:44.44 ID:5q1Il8Ac0
織田くんいじめまがいの理不尽な思いをしたのはわかるんだけど
提訴してスケート界居続けられるもんなの 心配だな
提訴してスケート界居続けられるもんなの 心配だな
コメント
コメントする