引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582847477/
ツアー中止になったら個人事務所だからガチでヤバい模様
https://i.imgur.com/pExKrBL.jpg
https://i.imgur.com/vm9KNFk.jpg
https://i.imgur.com/HmFHiBx.jpg
https://i.imgur.com/pExKrBL.jpg
https://i.imgur.com/vm9KNFk.jpg
https://i.imgur.com/HmFHiBx.jpg
自然災害等と違ってウィルスは興業の保険適用外となる。ドーム4カ所を含む今回のツアー、全部中止にした場合ウチのような個人事務所が生き残る可能性はどのくらいあるんだろうかと考える。安全、安心、リスク。あれこれ頭に巡らせながら毎日リハをしています。
— Yojiro Noda (@YojiNoda1) February 27, 2020
もし自己破産したらさぁ次は俺何して生きていこうかとほんの少し本気で考えてみたりもする。けど2秒後には「あっ、音楽しかないや俺」ということに気づく。
— Yojiro Noda (@YojiNoda1) February 27, 2020
観光業等も含め今この瞬間も倒産や経営破綻を決断せざるを得ない事業主、企業が大勢ある。自粛や休校の"要請"を出し続けるだけでなく国は具体的な対策をもう少し出すべきではと思う。自粛の一方で電車等の交通機関は放置される矛盾も。
— Yojiro Noda (@YojiNoda1) February 27, 2020
こんな時こそ、僕ら自身も、冷静に。
乗り切ろう。
4: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:52:11.68 ID:GFo/GaZG0
まあ割と洒落にならんよな
6: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:52:31.76 ID:xbIhcZr60
流石に可哀想
7: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:52:45.58 ID:zhCHTVAKd
実際こんな事例山のようにあるんやろね
367: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:09:53.78 ID:FRggceI9M
>>7
これメンス
感染しなくても経済崩壊で死ぬんや何人も
これメンス
感染しなくても経済崩壊で死ぬんや何人も
10: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:53:04.18 ID:muR13ZI2M
ドーム含んでツアー丸ごと中止なら間違いなく億はいくからガチで潰れるかもな
25: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:54:41.16 ID:j3NUjPm8a
こういうの込みの自営業やろうが
自分から安定なんてない世界で生活してるんやしな
自分から安定なんてない世界で生活してるんやしな
222: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:03:21.14 ID:LMsLAQs6d
>>25
これ
社畜と自営は結局ローリスクローリターンとハイリスクハイリターンなだけやのにどっちが上とか無いんや
選択肢があるだけ
これ
社畜と自営は結局ローリスクローリターンとハイリスクハイリターンなだけやのにどっちが上とか無いんや
選択肢があるだけ
28: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:54:52.74 ID:AbLYIOZ5r
まあ実際そもそも自己破産が大した問題ちゃうけどな?
こういうどうしようもない事故みたいな場合と一時的に素寒貧になれば借金チャラっていうそれだけの制度
普通に仕事なんていくらでもあるんだから稼げば1年足らずで元の生活に戻れる
こういうどうしようもない事故みたいな場合と一時的に素寒貧になれば借金チャラっていうそれだけの制度
普通に仕事なんていくらでもあるんだから稼げば1年足らずで元の生活に戻れる
769: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:30:36.53 ID:TxHFYde70
>>28
たしかに
犯罪やらかしたわけでも無いんだからいくらでもオファー来るしな
多少ダメージあっても潰れはしない
たしかに
犯罪やらかしたわけでも無いんだからいくらでもオファー来るしな
多少ダメージあっても潰れはしない
1000: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:47:02.01 ID:NYLCPEhz0
>>28
まあこんだけ人気あれば1回破産した程度どうにでもなるかもしれんな
まあこんだけ人気あれば1回破産した程度どうにでもなるかもしれんな
30: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:55:01.52 ID:Sxu0dKn10
やっと目を覚ましたかい
214: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:03:04.45 ID:ylPS/5Pe0
>>30
草
草
35: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:55:16.30 ID:xxpR/bgb0
新海監督に映画作ってもらえばええやん
コロナ題材にして
コロナ題材にして
71: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:57:30.40 ID:Zp0hOg82a
>>35
延期の子
延期の子
158: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:01:20.12 ID:xxpR/bgb0
>>71
主題歌は「政府にできることはまだあるかい」で
主題歌は「政府にできることはまだあるかい」で
38: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:55:21.93 ID:AhsxsHO90
RADレベルでこれなんか
46: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:56:05.01 ID:muR13ZI2M
>>38
この事務所ラッドしか在籍してないんよ
会社としてはほんとに弱小
この事務所ラッドしか在籍してないんよ
会社としてはほんとに弱小
45: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:55:38.24 ID:s2vuBeYh0
椎名林檎はやるんやろ?
甘えんなよ
甘えんなよ
椎名林檎さんの東京事変、ライブ決行へ 払い戻しは可能
https://www.asahi.com/articles/ASN2W6DC2N2WUCVL02Q.html
2020年2月27日 19時15分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN2W6DC2N2WUCVL02Q.html
2020年2月27日 19時15分 朝日新聞デジタル
61: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:56:53.83 ID:muR13ZI2M
>>45
絶賛炎上中やで
もし行った人やその家族で感染者出たら林檎の今後ヤバそう
絶賛炎上中やで
もし行った人やその家族で感染者出たら林檎の今後ヤバそう
54: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:56:31.99 ID:j3NUjPm8a
ライブ配信で信者から投げ銭もらえばいいじゃん
4日間生ライブ配信とか中止ならできるやろ
4日間生ライブ配信とか中止ならできるやろ
56: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:56:38.66 ID:QG2cVtHyr
あっ、音楽しかないや俺
あっ、音楽しかないや俺wwwwwwwwwww
あっ、音楽しかないや俺wwwwwwwwwww
196: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:02:32.26 ID:bjqjgRCC0
>>56
これ
これ
97: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:58:58.05 ID:bJHyVXuX0
>>56
ここで切迫感皆無になったな
ここで切迫感皆無になったな
62: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:56:54.40 ID:D/85gLG4r
コロナ収束するまで支払い待ってあげてや
106: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:59:22.40 ID:P8S1qUrW0
>>62
それによってまたどっかが破綻するぞ
それによってまたどっかが破綻するぞ
87: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:58:25.58 ID:SRZhepG60
大丈夫やろこいつらどんだけ稼いでると思ってんねん
147: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:00:54.24 ID:PvSNErQq0
ロックやってるやつが“国”に補償しろってw
馬鹿かアホか
馬鹿かアホか
159: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:01:23.72 ID:axIroDF10
>>147
これはちょっと思う
これはちょっと思う
190: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:02:25.29 ID:qoCUpHr20
>>147
草
草
365: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:09:50.98 ID:ETeYub040
>>147
確かにこれが情けねえ
金なくてもどうにでもなるぜ!くらい言えや
確かにこれが情けねえ
金なくてもどうにでもなるぜ!くらい言えや
148: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:00:55.88 ID:oWGbg5c0a
だからこういう時にクラウドファンディングやればええんちゃうの?
183: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 09:02:13.26 ID:hQWAd0YUr
破産しそうだから返金しません!w
別にこれでまライブ行くくらいの大ファンなら納得するやろ
別にこれでまライブ行くくらいの大ファンなら納得するやろ
96: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:58:53.14 ID:f7EY74Vfa
野田がこんな事本気で書いてるわけないんだよなあ
103: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 08:59:12.94 ID:qufzGmxHM
金稼ぐ時に有利だからって理由で個人事務所やってるんじゃないの
普段はそれで得してたんだからこういう時だけ被害者ぶるのはナシでしょ
普段はそれで得してたんだからこういう時だけ被害者ぶるのはナシでしょ
コメント
コメントする