引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603835136/

【BCリーグ】田沢純一、米球界復帰を検討 埼玉武蔵の練習当面不参加
https://hochi.news/articles/20201027-OHT1T50332.html
10/28(水) 6:00配信 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20201027-OHT1T50332.html
10/28(水) 6:00配信 スポーツ報知
・26日に行われたプロ野球ドラフト会議では指名されなかった。
9: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:51:58.65 ID:8TjfbMECa
ほーん 頑張って
15: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:53:05.38 ID:NIc9kfSGH
いやNPBがいらん言うたらメジャーなんてもっといやんやろ
14: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:53:02.62 ID:WzylWVFra
マイナーやらメジャーやらが取らんかったらまた気遣いがないとか書かれるんかな
12: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:52:15.98 ID:mD29e8IC0
なんだかかんだメジャーも糞みたいな中継ぎおおいから
弱小の敗戦処理ならつとまるやろ
弱小の敗戦処理ならつとまるやろ
17: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:54:23.63 ID:F/QXjIThp
別にこれでええやろ
そもそもメジャーでやりたいって言ってる奴がNPBに行こうとした意味がわからん
メジャー志向ならドラフト引っ掛からなかったことなんて気にせんでええしずっとアメリカにおればええんや
日本をあてにするなよ
そもそもメジャーでやりたいって言ってる奴がNPBに行こうとした意味がわからん
メジャー志向ならドラフト引っ掛からなかったことなんて気にせんでええしずっとアメリカにおればええんや
日本をあてにするなよ
18: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:54:43.55 ID:cwl4p37ZM
>>17
これ
これ
20: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:55:14.61 ID:mD29e8IC0
そもそもBCリーグでガチで投げるわけないやろw
ベスト体重より10キロ近く増えてるのに
単なる調整
ベスト体重より10キロ近く増えてるのに
単なる調整
37: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:58:27.01 ID:pfBdce/B0
>>20
もうそんなこと言ってるレベルの選手じゃなくね?
そもそもベスト体重より10キロ増えてるってかつての松坂みたいやんけ
もうそんなこと言ってるレベルの選手じゃなくね?
そもそもベスト体重より10キロ増えてるってかつての松坂みたいやんけ
305: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:45:40.00 ID:BT/9owUSp
>>20
上原はタズ痩せたな!って言ってたんだが
上原はタズ痩せたな!って言ってたんだが
22: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:55:28.68 ID:RwAAFG4l0
NPBは意地張って取らなかったけど本当は喉から手が出るほど欲しかったからね
28: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:56:52.45 ID:+36ubI4f0
>>22
ヤクルトが取らないって相当やべえよ
ヤクルトが取らないって相当やべえよ
94: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:10:20.55 ID:fRu9yaB20
>>28
歳内未満の年寄りの中継ぎとかいるわけ無いやん
歳内未満の年寄りの中継ぎとかいるわけ無いやん
26: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:56:48.91 ID:wQ13IiCV0
マイナーでももう拾ってくれるとこないやろ
24: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 06:56:03.93 ID:buOm+SiCM
キムショーがクリケット行ったみたいに
投手向きのそういうの無いんか
投手向きのそういうの無いんか
46: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:00:31.58 ID:UG2OHG6Xd
田澤純一の指名見送りは必然?「防御率3.94、奪三振率6.75、来年35歳」という“現実の数字”に下された判断
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201028-00010003-thedigest-base
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201028-00010003-thedigest-base
167: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:21:51.02 ID:ji7+zNQ/0
>>46
感情論もチラホラあったけどこれが全てかな
感情論もチラホラあったけどこれが全てかな
71: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:05:05.30 ID:GYB8WNuC0
NPBアンチのライターのおもちゃになってるわこいつ
どいつも田澤の成績には触れずにNPB批判してるのは笑うしかない
どいつも田澤の成績には触れずにNPB批判してるのは笑うしかない
126: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:16:59.38 ID:YaRQijYb0
この人すごいの?
144: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:19:26.68 ID:G84gxe4la
>>126
昔は普通に凄かった
ワールドシリーズでも活躍してた投手なんて日本人メジャーリーガーの中でも数える程しかおらん
昔は普通に凄かった
ワールドシリーズでも活躍してた投手なんて日本人メジャーリーガーの中でも数える程しかおらん
209: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:27:36.60 ID:forKTD/rd
田澤を取るメリット
・もしかしたらリリーフに厚みが出るかもしれない
・もしかしてらメジャー式の最新のトレーニングを教えてくれるかもしれない
・もしかしたら優勝経験のあるベテランとしてチームを引っ張っていってくれるかもしれない
田澤を取るデメリット
・独立リーグで3点代のプロで指名されなさそうな選手を支配下に置く羽目になる
・実績があるので給料は安くない
・貴重なドラフト指名権を行使する必要がある
・もしかしたら日本球界に慣れていないのでアジャストに時間がかかるかもしれない
・日本球界に興味を持たずアメリカに渡った人であるためNPBでプレーすることについてのモチベーションに疑問が残る
・ルーキーでありながらベテランという扱いの難しさ
・もしかしたらリリーフに厚みが出るかもしれない
・もしかしてらメジャー式の最新のトレーニングを教えてくれるかもしれない
・もしかしたら優勝経験のあるベテランとしてチームを引っ張っていってくれるかもしれない
田澤を取るデメリット
・独立リーグで3点代のプロで指名されなさそうな選手を支配下に置く羽目になる
・実績があるので給料は安くない
・貴重なドラフト指名権を行使する必要がある
・もしかしたら日本球界に慣れていないのでアジャストに時間がかかるかもしれない
・日本球界に興味を持たずアメリカに渡った人であるためNPBでプレーすることについてのモチベーションに疑問が残る
・ルーキーでありながらベテランという扱いの難しさ
222: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:29:57.27 ID:lTU1wE5C0
>>209
一番のデメリット
入団しないかもしれない
一番のデメリット
入団しないかもしれない
57: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:01:54.19 ID:k4NRWPld0
NPBよりはメジャーのがコネありそうやしワンチャンあるのでは
114: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:14:30.57 ID:sqOd2hNk0
マイナーも大量解雇なんやろ
田澤が入り込める要素あんのか
田澤が入り込める要素あんのか
259: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:35:49.70 ID:uyOTSYgc0
ぶっちゃけこいつかなりの成功例だよな
セットアッパーで数年働いてリングも取ってメジャー年金も確保という
セットアッパーで数年働いてリングも取ってメジャー年金も確保という
299: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:44:24.92 ID:y6o0XeRR0
>>259
メジャーで十分活躍したし
並のNPBの投手じゃ無理なくらい稼いでんから
NPBに固執せずそのまま引退したらええのにな
メジャーで十分活躍したし
並のNPBの投手じゃ無理なくらい稼いでんから
NPBに固執せずそのまま引退したらええのにな
コメント
コメントする