引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611635399/
プペルがパイ食い大会で復讐を果たすシーン
6: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:31:18.68 ID:2qwHm6PU0
243: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:48:40.83 ID:HCU0N6IMa
>>6
草
草
2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:30:26.97 ID:F53KSYbbd
煙で覆われた空をプペルが晴らして光が差し込んできたところ
5: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:30:58.51 ID:ZuJSGqgy0
プペルが仲間たちを集めて号令をかけるとき
7: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:31:31.75 ID:aipMXu26r
空が見えた時
9: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:31:38.46 ID:fJ4HAj/cx
プペルが頑張ったシーン
10: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:31:43.60 ID:pIdjRAOo0
誰も見てなさそうで草
11: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:31:47.35 ID:qd5OdTRia
プペルがコロニーで娘に再開したシーン
13: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:32:05.18 ID:XnCwS14Od
エンドロールであのお方の名前を見つけたところ
21: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:32:35.70 ID:FS0S3nhX0
>>13
あれがピークよな
あれがピークよな
283: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:51:22.24 ID:uU1WDzJVd
>>13
だれや
だれや
392: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:59:47.25 ID:GEZsp07fd
>>283
カジサックや
カジサックや
771: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 14:27:58.18 ID:uU1WDzJVd
>>392
草
草
20: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:32:32.66 ID:ZuJSGqgy0
プペルの父親が初めてプペルを認めたシーン
22: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:32:39.29 ID:MfKL2uPna
プペルの最後のエメラルドスプラッシュ
23: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:32:58.91 ID:0r7CbPNNa
ところでプペルって何なの?
28: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:33:16.37 ID:/iZ888td0
俺は俺の責務を全うする!のシーン
32: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:33:28.23 ID:ofadtSa60
まさかプペルがラスボスだったとは思わんかった
38: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:34:12.63 ID:aipMXu26r
プヘル意外と面白いから 1回は見にいけよ
47: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:34:46.43 ID:Emu6GCrR0
溶鉱炉定期
39: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:34:14.14 ID:aTcgpjiQ0
プペルがえんとつになるシーン
51: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:34:51.07 ID:rOaA8jKFd
ラストでゴミ人間が「これで…よかったんだ…」って言いながら崩れ落ちるシーンで号泣したわ
80: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:37:07.70 ID:6PkXu2TS0
アンチ乙
20回以上は観ないと感想述べる資格ないから
20回以上は観ないと感想述べる資格ないから
95: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:37:53.86 ID:iDCvhbOd0
>>80
20回とかにわかかよ
20プペな
20回とかにわかかよ
20プペな
89: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:37:30.94 ID:mUO50BeUd
題: えんとつ町のプペル
製作: 1992年 米
監督: フランク・ダラボン
出演: ウーピーゴールドバーグ / デビッド・モースス / ボニー・ハント / マイケル・クラーク・ダンカン / ジェームス・クロムウェル
<これまでのあらすじ>
2006年アメリカ,イギリス映画。
殺し屋のシェブ・チェリオスが寝ている間に中国製の怪しい薬をもられてしまう。
その薬の効果により、常にアドレナリンを出さないと死んでしまう特異体質になる。
あらゆる方法でアドレナリンを出し続けながら、薬をもったリッキーを殺すため町中を捜し始める。
製作: 1992年 米
監督: フランク・ダラボン
出演: ウーピーゴールドバーグ / デビッド・モースス / ボニー・ハント / マイケル・クラーク・ダンカン / ジェームス・クロムウェル
<これまでのあらすじ>
2006年アメリカ,イギリス映画。
殺し屋のシェブ・チェリオスが寝ている間に中国製の怪しい薬をもられてしまう。
その薬の効果により、常にアドレナリンを出さないと死んでしまう特異体質になる。
あらゆる方法でアドレナリンを出し続けながら、薬をもったリッキーを殺すため町中を捜し始める。
180: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:44:06.29 ID:iJ5tyB+40
題: えんとつ町のプペル
製作: 2020年
監督: 西野亮廣
<あらすじ>
煙突だらけの「えんとつ町」。そこかしこから煙が上がるその町は黒い煙に覆われ、住人たちは青い空や星が輝く夜空を知らずに生活していた。ハロウィンの夜、この町に生きる親を亡くした少年ルビッチの前にゴミ人間プペルが現れる。
彼は身長2メートルを超える巨体と残忍な犯行とは裏腹に、子供のような純粋な心と奇跡を起こす不思議な力を持っていた。
やがて看守主任・ポールたちはジョンの人柄に触れるうちに、彼の犯した罪に疑問を抱き始める。
製作: 2020年
監督: 西野亮廣
<あらすじ>
煙突だらけの「えんとつ町」。そこかしこから煙が上がるその町は黒い煙に覆われ、住人たちは青い空や星が輝く夜空を知らずに生活していた。ハロウィンの夜、この町に生きる親を亡くした少年ルビッチの前にゴミ人間プペルが現れる。
彼は身長2メートルを超える巨体と残忍な犯行とは裏腹に、子供のような純粋な心と奇跡を起こす不思議な力を持っていた。
やがて看守主任・ポールたちはジョンの人柄に触れるうちに、彼の犯した罪に疑問を抱き始める。
191: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:45:04.07 ID:9m5gJKZHp
>>180
っぱこれよ
っぱこれよ
210: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:46:18.79 ID:ZcOS1JhYd
>>180
名作の予感
名作の予感
242: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:48:33.26 ID:6kdjl6s5M
>>180
これは名作
これは名作
92: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:37:38.33 ID:mvMbg2BO0
ファッキンプペルくらい分かるよ馬鹿野郎のシーン
113: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:39:25.70 ID:sqDemC7H0
>>92
どういう状況のシーンやねん
どういう状況のシーンやねん
122: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:40:09.68 ID:4XoCM6cop
149: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:41:57.89 ID:o0Iaoe04a
>>122
うせやろ
うせやろ
164: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:42:50.42 ID:i0j3z72L0
>>122
うせやろ?
ルビッチってなんやねんどう考えてもこいつがプペルやろ
うせやろ?
ルビッチってなんやねんどう考えてもこいつがプペルやろ
209: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:46:08.47 ID:KmnGpDWy0
532: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 14:09:40.53 ID:/iWMUfqRd
>>122
これ一番の衝撃やわ
これ一番の衝撃やわ
698: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 14:23:20.61 ID:uGqL/aLh0
>>122
こういうのってよくあるけど
名作の確率高いわ
ゼルダしかりバカボンしかり
こういうのってよくあるけど
名作の確率高いわ
ゼルダしかりバカボンしかり
777: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 14:28:31.38 ID:GkG70L79d
>>122
まじかよw
まじかよw
157: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:42:30.72 ID:zGIkz9NSa
何回同じスレ立てるんや
お前ら信者よりプペってるやろ
お前ら信者よりプペってるやろ
169: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:43:13.37 ID:I6eW5ITd0
プペル「星空見に行く」
敵「ギャハハw」
??「なぜ笑うんだい?」
ここ感動した
敵「ギャハハw」
??「なぜ笑うんだい?」
ここ感動した
184: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:44:26.20 ID:3K//shcyd
>>169
そこからナオトとキマグレンに完封されたときのショックよ
そこからナオトとキマグレンに完封されたときのショックよ
174: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:43:40.56 ID:wxUxt41Z0
本社ビルに向けて発射されたミサイルをギリギリでキャッチ、自らの命と引き換えにミサイルを上空で爆発させたシーン
228: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:47:35.33 ID:N84xNoz3d
プペルがお前もゴミ人間にならないか?って観客に向かって語りかけるところ
281: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:51:17.80 ID:Zk3/TWfmM
この中に1つでも本物の情報あるんか…?
296: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:52:24.62 ID:pdpQC3hed
>>281
プペルだと思われてたキャラがプペルじゃなかったのは本当や
プペルだと思われてたキャラがプペルじゃなかったのは本当や
291: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:52:02.19 ID:Zk3/TWfmM
ネタバレが怖いからプペルスレ避けてたけどここなら安心や
351: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 13:57:04.08 ID:0vPV0SHr0
プペル見てきたが鬼滅よりは面白かったよ
公開済みの映画なんでネタバレしてもいいと思うからする
・ゴミの山で生まれたプペル
・ゴミで作られたロボットと生活
・ゴミの世界が普通だと思って育つ
・ゴミの町に太陽の光は届かない
・やがてゴミの町の上に太陽の光が当たる世界があると知る
・プペルはその世界に行きたいと願う
・色々すったもんだあってやっとゴミの世界を抜け出す
・抜け出した場所は戦争中の国
・人が人を殺してる地獄のような世界
・ゴミの町の上にはもっとゴミな世界が広がっていた
・希望から一転、絶望へ
・ゴミの世界へ帰ろう、という矢先にプペルとロボットは戦車に踏み潰され即死
おわり
ゴミの世界から抜け出すくだりはなかなか希望に満ち溢れてていい感じなので
ラストの急展開はなかなか衝撃的だった
どうせ希望に満ち溢れたままのクッサいラストにすると思ってたので良かった
公開済みの映画なんでネタバレしてもいいと思うからする
・ゴミの山で生まれたプペル
・ゴミで作られたロボットと生活
・ゴミの世界が普通だと思って育つ
・ゴミの町に太陽の光は届かない
・やがてゴミの町の上に太陽の光が当たる世界があると知る
・プペルはその世界に行きたいと願う
・色々すったもんだあってやっとゴミの世界を抜け出す
・抜け出した場所は戦争中の国
・人が人を殺してる地獄のような世界
・ゴミの町の上にはもっとゴミな世界が広がっていた
・希望から一転、絶望へ
・ゴミの世界へ帰ろう、という矢先にプペルとロボットは戦車に踏み潰され即死
おわり
ゴミの世界から抜け出すくだりはなかなか希望に満ち溢れてていい感じなので
ラストの急展開はなかなか衝撃的だった
どうせ希望に満ち溢れたままのクッサいラストにすると思ってたので良かった
533: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 14:09:44.85 ID:wQ3iiDxSd
>>351
わりとあってて草
わりとあってて草
コメント
コメントする