引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612054485/

1: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:54:45.41 ID:NPG7oNuQd
俺の大学時代の友達が、そこそこ有名なセレクトショップで社員やっててそいつから聞いたんだけど
アウトレットの某旗艦店も客来なすぎて、大学生とかのアルバイト全員クビにして、社員だけで回すんだとさ
それでも手余るから時短勤務にしてるらしい
冬のボーナスは8割カット
大手でこれってやばくない?🤔
アウトレットの某旗艦店も客来なすぎて、大学生とかのアルバイト全員クビにして、社員だけで回すんだとさ
それでも手余るから時短勤務にしてるらしい
冬のボーナスは8割カット
大手でこれってやばくない?🤔
2: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:54:58.82 ID:NPG7oNuQd
🥺
3: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:55:12.98 ID:A64pUzyKd
元からやばい定期
4: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:55:16.62 ID:zwK8sECn0
しかももう復活しない業界
8: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:56:02.98 ID:dpVLDSJ10
復活しないしブランド力の無い所はもう終わりよ
5: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:55:34.70 ID:nVBj53wed
社員守ってくれるとかホワイトやん
11: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:56:13.09 ID:NPG7oNuQd
>>5
有名店でこのレベルやから、小さいとこは悲惨だろうな
有名店でこのレベルやから、小さいとこは悲惨だろうな
9: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:56:06.78 ID:YG8lRYO30
ユニクロ最強ってことでええか?
203: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:07:24.07 ID:YoK3hx8Bd
>>9
現時点では最強や
現時点では最強や
938: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:42:42.44 ID:XqvpnTiX0
>>9
ワイトッモのアパレル屋も言ってたけど
商品的にもユニクロ最強らしいで
このブランドじゃなきゃって拘りない限りは
ユニクロで間違いないってさ
ワイトッモのアパレル屋も言ってたけど
商品的にもユニクロ最強らしいで
このブランドじゃなきゃって拘りない限りは
ユニクロで間違いないってさ
13: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:56:22.87 ID:PZIxP4lfM
みんな外でないしな
18: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:57:04.21 ID:v+O3BFTy0
いまの時代にファッションに金かけてるやつやべーよ
28: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:57:38.49 ID:WI2dNu2dd
>>18
貧乏人ならともかくまともや人なら普通はファッションに金かけない?
貧乏人ならともかくまともや人なら普通はファッションに金かけない?
55: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:59:09.03 ID:BB3RWgLVM
>>28
もうコロナ以前のような考えじゃ服売れんで
もうコロナ以前のような考えじゃ服売れんで
996: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:45:02.25 ID:ZVFnd1h90
>>28
かけるけど実際財布事情がヤバくなったらそうもいえん
かけるけど実際財布事情がヤバくなったらそうもいえん
21: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:57:09.79 ID:WI2dNu2dd
ハイブランドと有名ファストファッション以外はオワコン時代なんやろ今
157: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:05:03.85 ID:P32iWQqy0
スーツ業界はほんとにやばそう
580: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:25:23.36 ID:wgJQIXgD0
>>157
リクルートスーツなんてアホな商品を売りつけた罰や
リクルートスーツなんてアホな商品を売りつけた罰や
24: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:57:17.73 ID:ZN+UPoi+0
国民総ユニクロになってもええんか
124: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:03:25.52 ID:4Qxy3NewM
>>24
何十年も前から未来予想図に描かれた人間は同じ服着てるやん
何十年も前から未来予想図に描かれた人間は同じ服着てるやん
36: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:58:06.33 ID:w9ccFZnTd
>>24
むしろ日銀が買いまくってるし実質国営企業なんだから人民服配布しろよ
むしろ日銀が買いまくってるし実質国営企業なんだから人民服配布しろよ
34: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:58:00.55 ID:Frn7PrGU0
最近ワークマンでしか買ってないわ
42: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:58:24.51 ID:WGz9gYLDa
アウターだけとりあえず良いの着とけばええだけやしな
後はユニクロやろうがワークマンやろうが気づかん
後はユニクロやろうがワークマンやろうが気づかん
209: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:07:38.66 ID:e/mTBEpn0
>>42
アウターとスニーカーだけはお気に入りの買うけど他は全部ユニクロや��
アウターとスニーカーだけはお気に入りの買うけど他は全部ユニクロや��
45: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:58:31.90 ID:VG63nyNb0
うちの親戚アパレル系の商社やけど年収100万円減だったって
バイトや派遣、一部社員もリストラして
残った社員も年収減で辞めた人の分サービス残業
マジでヤバい
バイトや派遣、一部社員もリストラして
残った社員も年収減で辞めた人の分サービス残業
マジでヤバい
51: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:58:49.73 ID:De3IOjba0
なんJのがヤバい
59: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:59:25.57 ID:miVojcXr0
>>51
コロナ関係なく常にヤバいのでセーフ
コロナ関係なく常にヤバいのでセーフ
62: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:59:45.41 ID:AqASLI0VM
国民がユニクロで十分だと気付いたからな
65: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:00:03.29 ID:5yfrkWL/p
>>62
日本人がださくなるな
日本人がださくなるな
90: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:01:27.69 ID:lnG1tLma0
>>65
元々体型ダサいのに背伸びしすぎなんやで
元々体型ダサいのに背伸びしすぎなんやで
76: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:00:24.14 ID:owgjtDhfM
中途半端な値段の誰が買ってかわからんブランドはここから20年で殆ど潰れるやろな
94: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:01:39.03 ID:Vu7m6G5c0
BEAMSレベルなら流石に大丈夫よな?
99: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:01:55.88 ID:/N6DRTP00
目立つ部分だけハイブランドで後は古着ユニクロっていう若い人多い気がする、コスパ全振りオシャレだけどりにかなってるわな
134: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:03:50.48 ID:JkTVBgdgr
>>99
おるおる
ハイブラのパーカーとか着とるくせにGUで大量買いしとるの見てると笑ってまうよな
おるおる
ハイブラのパーカーとか着とるくせにGUで大量買いしとるの見てると笑ってまうよな
171: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:05:35.22 ID:/N6DRTP00
>>134
そらドメスティックブランド壊滅するわな
そらドメスティックブランド壊滅するわな
158: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:05:05.05 ID:zZ2//0510
こいつらに極端に弱くなられたら今度はユニクロワークマンがぼったくりはじめるだろ
興味の有無は別としていてくれた方がいい
興味の有無は別としていてくれた方がいい
147: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:04:41.62 ID:0qN8MSTv0
高くてハイブランドがかっこいい、って風潮がなくなるのは正直賛成やわ
安くても自分にあって選び抜いた服が1番いい
安くても自分にあって選び抜いた服が1番いい
110: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 10:02:32.24 ID:Htxl2dYg0
元々斜陽業界やったけどコロナでトドメ刺されたな
コメント
コメントする